
いつの間にか、あずきちゃん…
5㎏オーバーしてました。
最近、散歩で歩きたがらず、なんか震えている気がして病院に行きました。
レントゲンを撮り、エコーで診ていただきました。
あずきちゃん、肥満でヘルニア一歩手前とのこと…
ロイヤルカナンの満腹感サポートにごはんを切り替え、おやつなしで
頑張ってます。

確かに、太り過ぎ…
くびれの全くないこの後ろ姿…
とほほ…
母ちゃん、反省
#
by daizumama
| 2018-04-09 18:22
| その後
私は、だいずと一緒に13年間歩んで来ました。
だいずは、いつも…
私は2番、主人が1番なんです。
昨日、出張の主人が帰宅しませんでした。
朝、びっくり…
部屋中、毛だらけ、、、
ストレス?
だいず…
父ちゃん、忙しいの。頑張って…
って…いいながら
だいずに 寄り添う私は、ずっと、2番なんですかね?笑
だいず、私はいつもだいずと一緒だょ
別に2番でいいよ。
私が、だいずと一緒に居たいだけだからさ。
だいずは、私以上に主人を信じて心配してる。
それさ、怖いよねー笑
#
by daizumama
| 2018-03-17 21:49
| その後
多分、皆さんが合格💮だけど
何十年ぶりに
合格通知をいただき…
ものすごく、感動してます。笑

愛犬の皮膚病がきっかけで門を叩いた、
ドックソープ作り…
先生の研究に感動、検証に感動、
そして、自分の知識を惜しまず公開する後ろ姿に、感動しました。
ヘラヘラ…
私の卒業制作

パピーの輝きをもう一度…笑
先生に届いたみたいです。てへ
頑張って、
真剣に、、取り組みたい。
皆さん、応援をお願いします。
#
by daizumama
| 2018-02-20 20:56
| 石鹸

だいずは最近、耳が遠いの。
ね?ね?だいず…
聞こえてますか?
寝てる時は、凄い近くに行っても
全く起きない。

ゆすらないと、起きない。
13歳のだいずちゃん
お耳、遠いんだね〜仕方ないよ…
マンション買ってから、
一番長く家に居るだいずちゃん…
番犬は無理だけど、守り神だよね?笑
#
by daizumama
| 2018-02-18 16:35
| その後
レインコートは散歩の時に、かなり役に立つので、リバーシブルで久しぶりに犬服
作って見ました。
だいずの型紙を失敗したらしく、
アームが合わなくて…
少し前にタックを寄せて合わせみた。
レースを付けて誤魔化したけど、
寸足らずだ。笑
これでは、雨の日はお尻がビチョビチョ?だ
中がナイロンで暖かいのかな?
脱ぎたがらない二匹…
少し、着せておこうっと…
夕焼け見ながら、
深呼吸…
暖かい、いい休日でしたー
#
by daizumama
| 2018-02-15 17:48
| その後
昨晩…
我が家近くのスーパーの広場で
春を見つけました。

河津桜🌸かな?
夜空に一際綺麗に咲いてました。
ある方から、
冬は必ず春になる。
という言葉をいただきましま。
春になったら?
やりたい事、沢山あるの…
新しい出会いも沢山あると思って…
少しづつ、頑張って行きたい。
この子達の為に作り始めた、石鹸作り、
これはいい、絶対にいいって確信。
頑張って、広めて行きたい。
pu a pu …
#
by daizumama
| 2018-02-15 07:44
| その後
犬の石鹸作りをしている私ですが、
いよいよ卒業制作を提出する時期になってしまいました。
実は卒業制作…
大晦日のバタバタのなか作り、
自分では納得いかない出来上がり。
その後何作品か作りましたが、どれも気乗りしてません。とほほ…

とはいえ、犬は物凄く洗い上がりフワフワ。


キラキラ輝いてます。
毛艶…最高。
なので、ラッピングして〜〜
提出してしまいます。
えーい…笑
これから、これから、
少しづつ、腕を磨いて前に進みます。
pu a pu(プアプ)私の石鹸ブランド名です。
頑張ります。
よろしくお願いします。
#
by daizumama
| 2018-02-04 14:54
| その後

私の勤めている会社で扱っている、
無音、無振動の超音波ペット用歯ブラシ…
ちゅんと磨けるか?
嫌がらないか?
あずきで、検証中…笑
されるがままの、あずきちゃんでしたー笑
#
by daizumama
| 2018-02-03 14:33
| その後

最近、あまり散歩で歩きたがらなくなりました。やっぱり、お年のせいでしょうか?
段差のないところでこけたり…
この寝顔、本当に可愛い❤️
私の宝物のだいずちゃん…
長生きしてね
#
by daizumama
| 2018-02-03 14:08
| その後
久しぶりにアップします。
お正月も明け、もうすぐ誕生日を迎えます。笑
最近は、誕生日があまり嬉しくないのですが、誕生日を迎える度に、なんだか焦りを感じます。
しっかりしなきゃ…
何か成し遂げなきゃ…
みたいな焦り、感じる。

↑本年元旦の初日の出…
日の出に手を合わせて
家族の健康、我が家の和楽、夢への前進を
祈ってみました。

今年も、
この子達と、一緒に…
楽しい毎日を過ごします。
そして、少しづつ…
夢を叶える準備を進められます様に。
#
by daizumama
| 2018-01-19 09:02
| その後